大学のときのサークルが
今も続いていて
その サークル関係で あの人からメールが来た。
何通かやりとりした後、面倒になったので電話をした。
私もあのひともBBフォンだから 何時間話してもお互いタダだ。
そういえば あれ以来、電話していないこと
すっかり忘れていて、あのひとが受話器を取ったあとに気が付いた。
だけど 変わっていない声と(当然だけど)テンポと口調。ノリの良さ。
すごく すごく安心した。
東京でも 友人が出来た。 本音を話せるひともいる。
だけど やっぱり違うんだ。何を言っても 言われても
『自分』ってものを認めてくれる。自信をくれる。
なによりドキドキした。
向こうはもう なんとも思っていないだろうけど
やっぱり どうしても 今の私はあのひとじゃなきゃ駄目なんだ。
改めて 気付いてよかった。
ここ数日、寂しい というだけで
流されてしまいそうな自分がいた。
流れてしまおうか そう 思っていたけど
あのひとの今の状況を聞いて
また がんばろうって 思えたんだ。
流されるのは まだ 早い。
最後に言ってくれた
『いつでも帰っておいで』
この言葉ひとつで 私は頑張ることができるんだ。
今も続いていて
その サークル関係で あの人からメールが来た。
何通かやりとりした後、面倒になったので電話をした。
私もあのひともBBフォンだから 何時間話してもお互いタダだ。
そういえば あれ以来、電話していないこと
すっかり忘れていて、あのひとが受話器を取ったあとに気が付いた。
だけど 変わっていない声と(当然だけど)テンポと口調。ノリの良さ。
すごく すごく安心した。
東京でも 友人が出来た。 本音を話せるひともいる。
だけど やっぱり違うんだ。何を言っても 言われても
『自分』ってものを認めてくれる。自信をくれる。
なによりドキドキした。
向こうはもう なんとも思っていないだろうけど
やっぱり どうしても 今の私はあのひとじゃなきゃ駄目なんだ。
改めて 気付いてよかった。
ここ数日、寂しい というだけで
流されてしまいそうな自分がいた。
流れてしまおうか そう 思っていたけど
あのひとの今の状況を聞いて
また がんばろうって 思えたんだ。
流されるのは まだ 早い。
最後に言ってくれた
『いつでも帰っておいで』
この言葉ひとつで 私は頑張ることができるんだ。
コメント